花庵ブログ

日光二荒山神社中宮祠 節分祭

さて、今週末2月3日は節分ですが、
日光の社寺でも 節分祭が行われます。
節分.jpg
花庵から徒歩15分ほどの二荒山神社中宮祠では、
15:00から節分厄よけのご祈祷、
そのあと豆まき、【ガラマキ】が行われます。
(写真は昨年のものです。)

「ガラマキ」?とお思いのお客様も多いと思います。

二荒山神社では、豆まきの後に、ガラマキが行われます。
お菓子、おもちゃ、ティッシュやカップラーメンなどなど
いろんなものがまかれて、みんなで争奪戦になります。

その景品の中に「ボール」があるのですが、
書かれている番号に応じて景品と交換できるのです。

節分-2.jpg

過去にはワインやお菓子の詰め合わせ、
電化製品などなど、豪華賞品があったようです♪
お菓子だけでなく、ボールにも注意して拾ってみてください。
※今年はボール以外になる可能性もあり…

地元の小学生や親御さん、観光のお客様でにぎわいます(^o^)丿


日光社寺エリアでも節分祭が行われます。
お時間合うようでしたら、こちらも足をお運びください。

■日光東照宮 節分祭
日時:2月3日(土) 11:00〜、14:00〜(2回)
※がらまきは11:50頃、14:50頃からおこなわれる見込みです。
場所:五重塔前

■日光山輪王寺 節分会追儺式
日時:2月3日(土) 12:00〜、14:45〜(2回)
※がらまきは12:30頃、15:15頃からおこなわれる見込みです。
場所:三仏堂前
特別参加年男・年女
 2018 ミス・インターナショナル日本代表 杉本 雛乃さん
 2018 準ミス・インターナショナル日本代表 藤田 絵梨さん

■日光二荒山神社 節分祭
日時:2月3日(土) 16:00〜
※がらまきは16:30頃からおこなわれる見込みです。
場所:本社拝殿前

寒い毎日ですが、冬ならではのイベントも盛りだくさんです♪
皆様のお越しをお待ちしております。

【日光イベント情報】
1/31から湯元温泉にて氷彫刻の展示開始☆
2/17〜18は中禅寺湖かまくら祭りです(^_^)/
花庵からの新着情報。 | - | -

冬旅でもアクティブに!スノーシュー半日体験♪

冬の旅行といえば、温泉でまったり…という方が多いですが、
冬だからこそ楽しめるスポーツを体験してみませんか?

ガイドさん付なので、初心者でも安心!
雪の感触、白銀の世界をぜひお愉しみくださいませ。
0220 17 ガイド風景.jpg
(写真はイメージです)

☆のんびりゆったり戦場ヶ原スノーハイク☆
【スノーシュー】を装着し、
広大な雪原・戦場ヶ原をハイキングする半日プランです!

スノーシューとは、西洋かんじきとも言われ、
靴に装着するだけで、雪の上を自由に歩くことができます。
スノーシューのおかげで 雪に接地する面積が大きくなり、
雪の上でも沈まず歩くことができます。
スノーシュー   0115 17 三本松(35).jpg


履いている靴のままで装着でき、
多少重みは感じますが、
スキー板など他のスポーツ用品よりも軽くフィットするので、
すぐに慣れ、さくさく歩けます。

ただ寒い中ハイキングする訳ではなく、
雪を踏みしめた感触や、
動物の足跡、風の作り出した風紋などなど、
冬の森には発見がたくさんあります!


雪景色 0117 17  戦場ヶ原 (30).jpg

三本松茶屋さんのご協力のもと、
送迎付きの半日ツアーをご用意しております。

↓詳細はこちら↓
・開催期間:2018年1月27日〜2月28日
・開催時間:(午前の部)9:30〜11:30 (午後の部)13:30〜15:30
・集合および解散場所:ホテル花庵のロビー
・場所:戦場ヶ原
・定員:6名/午前の部および午後の部 ※先着順、複数組での実施もあり
・対象:日光中禅寺温泉ホテル花庵 宿泊者
・料金:3,600円/人(傷害保険料込み)
    スノーシューレンタル料500円が別途必要 ※無料送迎付き
・申込方法:花庵ホームページのトップページから
      三本松茶屋さんのホームページへ移動頂き、ご予約ください。
・最少催行人員:1名
・申込締切:前日の17時まで
・催行判断:荒天中止(催行判断は当日の2時間前、中止の場合のみ連絡します)
・準備物:服装(防寒着・防寒具必須)、スノーブーツ

問合せ先:
三本松茶屋 電話番号:0288-55-0287
申込ページはこちら
雪景色 0117 17  戦場ヶ原 (44).jpg

ぜひ一度お試しいただき、
奥日光の冬の魅力を全身で感じてみてください♪
観光情報 | - | -

プチ・アイスモンスター??!?

皆様体調崩さずお元気でお過ごしでしょうか…??



思いもよらぬ関東大寒波の影響が続き、
中禅寺湖周辺では4日間ほど前を向いて歩けないほどの雪交じりの強風となっております。


でも、東京はじめ関東で大雪で騒がれていたりしていますが、
実は花庵のある中禅寺湖周辺は大ニュースほどではなく
例年より雪がちょっと多かったね、という程度でした(*_*)

きっと都心の方が電車に影響が出たりと被害が多かったと思います。

引き続き皆様お気を付けてお越し下さいませ!



さて、こんな強風続きだった為か、
花庵のとあるところに【 アイスモンスター 】が現れました!


女性大浴場3.jpg


何と大浴場外湯(源泉掛け流し硫黄温泉)の方に
樹氷を思わせるほどのプチモンスターたちが…。!!!


女性大浴場2.jpg


正直、風がすごい日は外湯に入るのは気が引けてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、
(ご不便お掛けいたしまして申し訳ございません…。)
見事な樹氷のなりかけ(?)には一見の価値あり?!

ある意味、今でしか出会えない貴重な景色になっています!

寒いのですぐに温泉の中に入って温まりながらご覧くださいね!
温泉は温まっております(^^)



また、大浴場には内湯もご用意しておりますので、
外に出なくとも、ごゆっくりと温まって頂ければと思います(^^)



さて、これだけの強風続き…。
寒いのは嫌ですが私はひそかにしぶき氷を期待しているのです…。!!!
又お知らせできればと思います。



雪や凍結が道路に沢山ありますが、毎日除雪は入っておりますので、
お車でお越しの際は冬タイヤを装備して頂き、
ゆっくりとお気を付けてお越し頂けたらと思います。
- | - | -

花庵近くでもしぶき氷を発見!

先日歌が浜のしぶき氷をご紹介しましたが、
花庵前の交差点付近でもしぶき氷を発見しました!

花庵前交差点を渡り、
湖に下りたところでも
小さいながらもしぶき氷が見れました♪

IMG_1179.jpg
立木観音交差点の橋の下の
しぶき氷はつららのよう…


IMG_1178.jpg
桟橋では 恐竜の歯のようなしぶき氷を発見!

IMG_1175.jpg
しぶき氷に飲み込まれた枝は芸術的な仕上がりに♪

IMG_1166.jpg
木だけでなく、石についたしぶき氷も
太陽に照らされて綺麗です。


観賞、撮影の際には、柵などありませんので、
滑って湖に落ちないようお気を付けくださいませ。

風が強い日もありますので、
マフラー、手袋、耳あてなどでしっかり防寒して
ご観光をお楽しみくださいませ♪
花庵からの新着情報。 | - | -

日光白根山について

栃木県にございます【日光白根山】は噴火しておりませんので、
温泉、観光ともに影響ございません。

数件お問い合わせがあり、ご心配な方も多いようですので、
ひとまずご連絡のみ更新いたします。
花庵からの新着情報。 | - | -

明日は『大寒』

1.jpg

明日1月20日は暦の上で『大寒』です。

大寒を境に
1年で最も寒い時期になると言われておりますが、
皆様の地域はいかがでしょうか?

花庵のある中禅寺湖では
ここ1週間は晴れのお天気が続いております。
来週は雪予報の日もちらほらありそうですが、
今週末は晴れ予報みたいです(^_^)

さて、大寒 には 
冷気が極まりもっとも寒さがつのる という意味があるようで、
その寒さを利用して、
日本酒、味噌、醤油、高野豆腐などの仕込みが始まります。

気温が低い時期の水は雑菌が少ないと言われていて、
長期保存の必要なものの仕込みに
大寒の時期の水を使うようです。

中でも寒の入りから9日目に汲んだ「寒九の水」は薬にもなる
といわれるほど良質とされ、
酒造りにおいて最高の酒ができるといわれています。


現在では卵はいつでもスーパーで手に入りますが、
昔は冬の寒さで鶏の産卵数が少なくなったそうです。
さらに寒さが原因で 
水をあまり飲まず、飼料を多く食べるようです。
そんな環境で産む卵は、1年のうちで最も栄養価が高くなり、
「大寒の卵を食べると1年健康に過ごせる」と言われたんだとか…

風水上でも「大寒の卵」は
金運と健康運を呼ぶ縁起物とされているようですので
おいしくご利益アップしてみてください。

寒い中で入る温泉は
心までほぐれるほど気持ちのいいものです(*^_^*)
ゆっくり温泉につかって、
日頃の疲れを癒してくださいね♪
スタッフ日記。 | - | -

歌が浜にしぶき氷を見に行ってきました!

先週歌が浜のしぶき氷を見に行ってきました♪
実はしぶき氷を実際に見るのは初めてで…

というのも、1年前も2年前も湖の水が少なく、
しぶき氷が発生する確率が低かったのです(^_^;)
先日のブログでもお伝えしましたが、
今年は水が多く発生条件がいいとのことで期待しておりました!

年末にすごいしぶき氷ができており、
お天気のいい日もありほとんど溶けてるよーとの情報もありましたが
期待半分不安半分で行ってきました!

IMG_1209.jpg
歌が浜駐車場のしぶき氷は枝の先に残ってました!
青空を透かすと綺麗です♪

IMG_1211.jpg
中には氷の重さに耐えきれず枝が折れ、
折れた枝が地面で凍っている木も…

IMG_1213.jpg
歌が浜駐車場の奥から湖面に下りてみると
巨大なしぶき氷が残ってました!

IMG_1216.jpg
枝のうねりもすごいですが、
巨大な氷が生き物のようにも見えます。

IMG_1221.jpg
駐車場の岸壁のしぶき氷は
つららのように成長しておりました。

湖面は足元が悪いので十分に気を付けて下りてくださいね。
駐車場も湖側の歩道は吹き込んだ水で凍結して
スケートリンクのようになっています。
足元は長靴で行ったにも関わらず滑りましたので
普段の靴で見に行かれる方は地面が見えているところを歩いた方がいいです。
※足元 一面雪の場合、
雪の下が凍っている可能性もあるので、ダブルでご注意ください。

IMG_1207.jpg
当日は風が無かったので、お散歩がてら
花庵から片道約15分歩いて行きました。
風さえなければ少しの観光は楽しめる寒さですが、
風のある日は未体験の寒さになるので、
十分に温かくしてお出かけくださいませ。


IMG_1226.jpg
おまけ
イタリア大使館へと続く雪の上に
かわいい足あとが…♪
大きさ的に テン かな?
花庵からの新着情報。 | - | -

!期間限定!ホテル花庵イチゴプラン♪

昨年好評をいただいておりましたイチゴプランですが
今年も販売決定しました♪

DSC_9785600.jpg
苺の生産量日本一の栃木県!
せっかく栃木に来たなら、
あま〜い3種の苺をご賞味ください♪

日光ストロベリーパーク様のご協力により
おいしいイチゴをご用意しました!

DSC_9887螂ウ蟲ー.jpg

今年は栃木ブランドの2種と、
3種めに仕入れ時の旬のイチゴをご用意致します!

まずは栃木県の代表ブランドの『とちおとめ』!

栃木の新ブランド「大きさ、美しさ、おいしさ」のすべてが
大空に届くような素晴らしいイチゴ!として名高い
『スカイベリー』!

※3種目は下記イチゴの仕入れ状況によりどちらかをご用意致します。

ほっぺが落ちるような食味が良い『紅ほっぺ』!

または

大きい粒と上品な薄紅色で甘みと酸味のバランスがよい『やよいひめ』!


3種を夕食のデザートとして食べ比べて頂けます♪

また、おいしいイチゴを使用した創作料理もございます(*^_^*)
イチゴプランブログ用.jpg

○苺の白和え○(写真左上)
白酢(豆腐、胡麻、酢)の香りを合わせた一品。
通常の調味料にない苺の甘酸っぱさが
白和えに絶妙なアクセントを加えています。
春の苺の香りと共に、胡麻の香ばしさ、
苺の酸味、クリーミーな白和えソースのコク…
次々と香りと味の変化を楽しめます。

○苺・チーズ利久掛け (写真右上)
苺の甘みと利久酢の酸味を合わせた一品。
利久ソースとは、茶人利休が料理によく胡麻を使ったことから
この名前が付いたそうです。
「休」の字を忌避し、「久」の字を当て「利久」と書かれます。

○松前桜鯛 イチゴソース○ (写真左下)
桜の花が盛りの頃、産卵の為に内海や浅瀬に移動し、
雌は婚姻色の濃い桜色になることからこの時期のマダイは桜鯛と呼ばれます。
歯ごたえのあるしっかりとした身質の中に、上品な旨みが口の中に広がる。
苺の酸味を活かしたドレッシング風のソースでお召し上がりください。

さ・ら・に!
DSC_9903400.jpg翌朝の朝食には
とちおとめ、スカイベリー、紅ほっぺの3種の苺を使用した、
100%ミックスジュースをご提供♪
苺の美味しさそのままに贅沢なジュースとしてご賞味くださいませ(*^_^*)

イチゴ狩りでは味わうことのできない、
ホテル花庵ならではのイチゴの楽しみ方です♪

期間限定プランとなりますので、
ぜひこの機会にお待ちしております。

プランはこちら♪
花庵からの新着情報。 | - | -

2/5〜2/10 男性大浴場内湯工事の為、全館休館いたします。

2月5日(月)〜2月10日(土)まで
男性大浴場内湯工事の為、全館休館とさせて頂きます。

2月11日(日)より通常営業させていただきます。

合わせて、2月11日(日)〜26日(月)まで
男性大浴場内湯が使用いただけません。
大浴場 洗い場、露天風呂(かけ流し硫黄泉)は
通常通りお使いいただけます。

期間中、大変ご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
花庵からの新着情報。 | - | -

白銀の世界 奥日光観光地情報

昨日より 暦の上では「小寒」
寒さがますます厳しくなるころと言われています。

この日から 節分までの約30日を寒の内といい、
1年で最も寒さの厳しい季節とされています。

寒の寒さを利用して
1.寒の水を飲めば風邪を引かない
2.寒九の水は薬を飲むのに良い(寒九:寒に入っての9日目の水)
3.寒中に汲んだ水は一年中腐らない

といった水にまつわる言い伝え、縁起担ぎがあるようです。

寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしくださいませ。

さて、寒い寒いと言っておりますが、
奥日光は冬ならではの景色が楽しめるようになってきました。
(写真は日光自然博物館さんより 1/4撮影)

180104湯の湖-640.jpg
○湯の湖 
年末にはまだちらほらとしか凍っておりませんでしたが、
湖尻側から9割が結氷しているようです。
積雪は60センチほど。


180104竜頭滝.jpg
○竜頭滝
結氷が進み、柱状の氷もできてきました。

180104華厳滝.jpg

○華厳滝
下の方がより凍ってきました。

180104歌ヶ浜.jpg

○歌が浜駐車場 しぶき氷
年末よりもお天気が良い日があったり、
風の影響もあったりで、溶けていました。

好条件がそろうのは難しいようですが、
まだ冬は長いので、期待したいところです。

お越しの際には スタッドレスタイヤもしくはチェーンをご準備上、
十分に暖かくしてお越しくださいませ。
観光情報 | - | -

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

2017年 日光中禅寺湖温泉ホテル花庵をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました

これからも 落ち着きのあるやすらぎの宿をめざし スタッフ一同努めててまいりますので
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


<初日いっぱいの男体山>
img2052_file.jpg

<明智平から初日の出>

img2054_file.jpg
花庵からの新着情報。 | - | -