花庵ブログ

青空と新緑 〜日光・中禅寺湖前より〜

ホテル花庵です。本日撮影した写真です。

新緑がきれいになっております。

花庵

お部屋全22室からは、中禅寺湖がお望み頂けます。
パワースポットのある、赤い鳥居も見えますよ。

鳥居

新緑の緑と青い空、白い雲のコントラストが美しいです!!
自然豊かな奥日光だからこそ、空気もきれいで、
空もより一層きれいに見えますよ^^

空
花庵からの新着情報。 | - | -

花庵流 贅沢な読書の時間 〜ライブラリー編〜

花庵では、読書のためのライブラリーをご用意しております。
ライブラリーの棚には花庵の「上質な安らぎ」をテーマに、月替わりで集めた書籍をご用意してございます。

花庵のツイッターでもご紹介しております、スタッフお勧めの本

「栃木観光ガイド」なかなか他県の書店では見られない一冊も♪
「ぜんぶ女子校のせいだ!」話題の一冊♪

お越しの際には、ぜひお手にとってご覧ください♪

ライブラリー1
また、お客様ご自身でお持ちいただいた本も、
ゆったりとしたスペースで読んでいただく事が出来ます。


ライブラリー2
ソファには長時間寛いでいただいても腰が痛くならないように、花庵オリジナルのクッションを設置しています♪

読書時間、あなたも楽しんでみませんか。

⇒読書の後は2種の温泉と懐石料理を満喫♪ 読書派のあなたにお勧めのプランはこちらから♪
花庵からの新着情報。 | - | -

夏のお料理のご紹介 (7月下旬頃より提供予定)

本日は夏のお料理(7月下旬頃よりご提供予定)の夕食一例をご紹介いたします。


★花庵 中西料理長より、2014年夏料理のお勧めポイントです★

『先付には日光地区で栽培が盛んな地場の旬の食材「粒蕎麦」を使用しました。

すり流しは、夏バテ防止に効くビタミンCを多く含んだピーマンを、
ビタミン摂取効率を良くする牛乳と共に。
キャベツの整腸効果もプラスして、身体に優しいお料理に仕上がりました。

四季折々の旬の素材から選りすぐられた創作料理をぜひご堪能ください』


〜夏のお料理〜  涼風の宴

【先付】 粒蕎麦とろろ 花穂 スナック豌豆 天山葵

【前菜】 新丸十レモン煮 蝦夷鮑 烏賊飯 甚田豆腐  白芋茎胡麻和え

【花庵の湯波】 湯波粥 陸蓮根 ズワイ蟹 梅肉 

【替り鉢】 地野菜と海の幸 鮪 海老 鱧 無花果

【摺り流し】 ピーマン 玉菜 胡瓜 牛乳

【焼物】 茄子庵味噌焼き 鰐梨 赤西貝

【合肴】 鮎蓼酢蒸し 花茗荷

【蒸篭蒸し】 とうもろこし はつかだいこん ブロッコリー アスパラ
       じゃがいも パプリカ 笹かまぼこ かえで麩 野菜茶巾
       スティックセニョール ズッキーニ

【強肴】 霧降高原牛ローストビーフ ヤングコーン ミニトマト

【食事】 つや姫 赤出汁 香の物

【水菓子】 西瓜 白桃プリン 苺ミニシュー

夏のお料理 涼風の宴※四季折々の旬の食材をお出ししているので、仕入状況等により献立内容が変わります。
花庵からの新着情報。 | - | -

金精道路開通

奥日光と群馬県片品村を結ぶ国道120号線(通称・金精道路)が25日正午 冬季閉鎖が解除され開通しました

金精道路開通
花庵からの新着情報。 | - | -

中禅寺湖遊覧船の運航が始まります

中禅寺湖遊覧船の運航が 4月12日(土)開始予定です

奥日光に また 春が来ます

4月12日(土) 10時30分発 11時30分発 は無料運行です

乗船される方は寒さ対策をお忘れなく!! 船上は一段と寒いです


中禅寺湖

遊覧船
花庵からの新着情報。 | - | -

春のお料理のご紹介

本日は春のお料理(4月上旬頃より)の夕食一例をご紹介いたします。

四季折々の旬の素材から選りすぐられた創作料理をぜひご堪能ください。


〜春のお料理〜  待ちわびるゆきどけ


【先付】
 新緑豆腐  旨出汁 新茶 春告魚 クコの実

【前菜】
 山葵ナッツ和え 天豆蜜煮 蛍烏賊 蛤田楽 梅花長芋

【花庵の湯波】
 春キャベツ包み 生湯波 蟹 花弁百合根 若布餡

【凌ぎ】 黄韮寿司  千枚生姜

【造里】海まかせ

【すり流し】セロリと人参 コンソメ仕立て

【焼物】鰊山菜焼き 淡雪 芹 こごみ

【蒸篭蒸し】
 アスパラ 蕪 花野菜 菜花  新ジャガ のびる 蕗の薹 
 筍 蓬麩 パプリカ 野菜茶巾 ロールキャベツ すずしろ

【強肴】霧降高原牛鉄板焼き トマト 青唐 南瓜 酢橘

【食事】つや姫 赤出汁 香の物 星味噌

【水菓子】蓬おはぎ 苺 ケーキ


※四季折々の旬の食材をお出ししているので、仕入状況等により献立内容が変わります。

春料理.jpg
花庵からの新着情報。 | - | -

年末年始は紀州産完熟みかんで おもてなし

例年 12/31 IN〜1/4 OUTまで 紀州産完熟みかんを自由に召し上がって頂いています

もちろんお部屋への持ち帰りもOKです

完熟ですから 甘〜い あま〜い ですよ!!

        *写真は昨年の籠盛り

お正月みかん2011.JPG
花庵からの新着情報。 | - | -

2014年新春おせち料理

2014年1月1日〜1月4日まで 朝食はおせち料理をご提供致します

新春の門出をお祝いするおせち料理 旬の素材を選りすぐった創作料理
伝統的でありながら創意工夫を凝らし 一品一品丁寧に心を込めてお創り致します

お越しのお客様はぜひお楽しみください。

※写真は昨年の料理です
花庵からの新着情報。 | - | -

今年もやって参りました♪マルゲリット・マリーラ

今年もやって参りました♪マルゲリット・マリーラです。

洋ナシ131014

ブログにアップするのが遅くなりまして、すいません。

マルゲリット・マリーラは、洋梨の品種の中では、なんと!!
「最高級」となっております w|;゚ロ゚|w 

洋ナシ1個131014

酸味は少なく、上品で繊細なお味です!!
香りもよい、希少な洋梨です(^^)

日本の果実の王国??山形産です♪


10月末頃までの期間限定でのご用意です!!
まだ30日、31日はお部屋に余裕があります。

ご予約はお早めに (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
花庵からの新着情報。 | - | -

和モダン客室に『エアウィーブ』を導入いたしました。

花庵ではワンランク上の「上質のおもてなし」にこだわり、
2013年10月より和モダン客室のお布団に、《エアウィーヴ》を導入いたしました。

エアウィーヴ商品画像
《エアウィーヴ》はトップアスリートや著名人など、
眠りにこだわる多くの一流に支持されているマットレスパッドです。
適度な反発力と優れた体圧分散性が、上質の眠りをお届けします。

極上の寝心地と眠りを、ぜひご宿泊の際にご体感ください。

エアウィーブ使用客室バナー
エアウィーヴ使用客室
※花庵では「エアウィーヴライトシングル」を導入しています。
花庵からの新着情報。 | - | -