奥日光開花状況
奥日光は本格的なハイキングシーズン到来で、
お客様の中でもハイキング目的の方も少しずつ増えて参りました。
5月末は日差しの強い日もありましたが、
ここ最近は気温も低く、
天気の悪い日はさらに肌寒い日が続いておりました。
お花の開花もゆっくりになるでしょうか?
標高1200メートル超の奥日光は
関東平野部よりも7度前後は低いです。
1枚上着をお持ち頂き、お天気に合わせて御調整くださいませ。
(写真は日光自然博物館さんより)
さて、中禅寺湖南側 狸窪(むじなくぼ)では
ベニサラサドウダンが見ごろを迎えております。
イタリア大使館よりも奥、八丁出島の手前の辺りです。
歌が浜駐車場からは約2キロ程。
写真左の半島が 八丁出島です。
気になるズミですが、まもなく終焉。
赤沼駐車場のズミ並木↓
連日気温が低く、強い雨が少なかったので、
例年は数日の見ごろが、今年は1週間近く見られました。
湯元第一駐車場ではシウリザクラが咲き始め。
湯の湖畔でもベニサラサドウダンが
かわいく咲いています。
金精峠付近ではムラサキヤシオが開花しているようです。
(金精峠トンネル付近は
足場の悪く険しいところが多いですので、
元等しっかりとした装備が必要なようです。)
中禅寺湖南側ではエゾハルゼミが5月下旬より鳴いています。
春に羽化する高地性のセミで、
鳴き声がめずらしく、
「ミョーキン・ケケケケ」と聴こえたり、
「オーギィー・ギギギギ」と聴こえたり…
7月頃までの期間限定のBGMですね♪
お客様の中でもハイキング目的の方も少しずつ増えて参りました。
5月末は日差しの強い日もありましたが、
ここ最近は気温も低く、
天気の悪い日はさらに肌寒い日が続いておりました。
お花の開花もゆっくりになるでしょうか?
標高1200メートル超の奥日光は
関東平野部よりも7度前後は低いです。
1枚上着をお持ち頂き、お天気に合わせて御調整くださいませ。
(写真は日光自然博物館さんより)
さて、中禅寺湖南側 狸窪(むじなくぼ)では
ベニサラサドウダンが見ごろを迎えております。
イタリア大使館よりも奥、八丁出島の手前の辺りです。
歌が浜駐車場からは約2キロ程。
写真左の半島が 八丁出島です。
気になるズミですが、まもなく終焉。
赤沼駐車場のズミ並木↓
連日気温が低く、強い雨が少なかったので、
例年は数日の見ごろが、今年は1週間近く見られました。
湯元第一駐車場ではシウリザクラが咲き始め。
湯の湖畔でもベニサラサドウダンが
かわいく咲いています。
金精峠付近ではムラサキヤシオが開花しているようです。
(金精峠トンネル付近は
足場の悪く険しいところが多いですので、
元等しっかりとした装備が必要なようです。)
中禅寺湖南側ではエゾハルゼミが5月下旬より鳴いています。
春に羽化する高地性のセミで、
鳴き声がめずらしく、
「ミョーキン・ケケケケ」と聴こえたり、
「オーギィー・ギギギギ」と聴こえたり…
7月頃までの期間限定のBGMですね♪
花庵からの新着情報。 | - | -