花庵スタッフよりお届けするおすすめ情報お客様に役立つ情報を定期的に更新しております

花庵ブログ

  1. HOME
  2. 花庵ブログ

千手ヶ浜クリンソウ

  • 花庵からの新着情報。

千手ヶ浜クリンソウ

(写真は日光自然博物館さんより)

見頃のピークは過ぎたようですが、
上の花はまだ楽しめそうです。
 

千手ヶ浜クリンソウ

今年は開花も遅めで、
数が少ないようですが、
例年通りかわいらしく咲いております♪

あと1週間くらいは楽しめるようですので、
ぜひお早目にお越し頂ければと思います。

6/27(木)10:00まで!応援よろしくお願い致します!【楽天トラベル朝ごはんフェスティバル(R)】

  • 花庵からの新着情報。

 

 


  
   
    こんにちは!  ホテル花庵です♪
    今回朝ごはんフェスティバルにエントリーしました!
  みなさまにご好評いただいております
    野菜旨出汁のお茶漬け
    エントリーメニューといたしました♪
   
   
こだわりポイント1.野菜旨出汁
野菜出汁は季節ごとに旬のものを使用し、
体をやさしく目覚めさせてくれるやさしい味わいです。

こだわりポイント2.栃木県産粒蕎麦・干瓢 
良質なたんぱく質を含む粒蕎麦と
食物繊維など栄養豊富な干瓢を刻み
トッピングとして楽しめます♪

 こだわりポイント3.山形県産つや姫
料理長が自ら買い付けたこだわりのお米。
ふくいくとした香りとともに
うまみや上品な甘みをj感じられ、
粘りのなかにさらっとした噛み心地があります。
おかわりもご用意しておりますので、
1杯、もう1杯とお客様のお好みでお愉しみくださいませ。

 こだわりポイント4.紀州猿梅本舗の「ふっくら小梅」
朝出かける前に梅干を食べると
 その日は災難をまぬがれると云われ、
 昔、旅人がその土地特有の熱病や風土病にかからないように、
 梅干を携帯していたことからこのように言われています。
 元気にこの先のご旅行をお楽しみいただけるよう、
 「厄よけ」の思いを込めて梅干をご用意しております。
 
  こだわりポイント5.花庵スタッフ、デザイナーの想い
「朝腹に茶漬け」
 物事が少しもこたえないことを「朝腹に茶漬け」というようです。
 良い一日の始まりに身体に優しい野菜の香りと甘さを感じる
自然丸ごと味わう野菜の旨出汁を使ったお茶漬けをご用意しました。

ぜひ応援、投票を宜しくお願いいたします!

→→→投票はこちらから←←←
ウェブ投票期間:6/17(月)10:00~6/27(木)10:00まで
   
    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    今後ともホテル花庵を宜しくお願い致します。

 

 

ウェルカムティーの模様替えです

  • ティープロデューサーからの紅茶のご案内
2019年ダージリンファーストフラッシュが入荷しました。

ホテル花庵のウェルカムティーも
2019年ダージリンファーストフラッシュへ模様替えです。
 

ウェルカムティーの模様替えです

この春皆様にお届けするダージリンファーストフラッシュは、
バラスン農園からのものです。
 
バラスンとはネパール語で「金砂の川」のことで
農園にそってバラスン川が流れており
伝統的な茶づくりと最新の技術を融合して
美味しいお茶を作っている農園です。
 
ファーストフラッシュらしい、
フレッシュで初々しさが感じられる水色、
優雅で華やかな香り、
力強いコクが感じられる逸品です。
 
ホテル花庵のウェルカムティーをお楽しみください
Teaproducer MASAKO 

奥日光 新緑&花便り

  • 花庵からの新着情報。

奥日光 新緑&花便り

日光自然博物館さんより、写真が更新されましたので、ご紹介させていただきます。

○男体山
新緑が山裾から中腹まで上がっております。
紅葉のグラデーションもキレイですが、新緑のグラデーションもキレイですよ(^^♪

奥日光 新緑&花便り

○明智平展望台
茶ノ木平方面の遊歩道からは、
シロヤシオと華厳の滝が楽しめます。
 

奥日光 新緑&花便り

○湯の湖
東側の遊歩道で石楠花が見頃になりました。

奥日光 新緑&花便り

西側ではトウゴクミツバツツジが見頃です。

奥日光 新緑&花便り

○戦場ヶ原
問合せの多いズミはまだ蕾です。
日当たり次第では、赤い蕾から白い花に開いているものもありますが、
まだ数日~1週間ちかくかかるようです。

戦場ヶ原よりも南西にある西の湖で現在3~4分咲きのようですので、
今週末に来られるなら西の湖がおすすめのようです。

奥日光 新緑&花便り

○竜頭の滝
トウゴクミツバツツジが見頃になりました。
 

奥日光 新緑&花便り

滝上でも見頃です。

次々に花々が咲き、
賑やかな季節となりました。
奥日光の自然に癒されにぜひお越しくださいませ。

奥日光 花&イベント情報

  • 花庵からの新着情報。

奥日光 花&イベント情報

関東では30℃を超える暑さとのことですが、
いかがお過ごしでしょうか?

中禅寺湖でもやっと春らしくなりましたが、
お花は昨年よりも遅いようです。
(写真は日光自然博物館さんより)

○中禅寺湖周辺
・ミツバツツジ 見頃
・シロヤシオ 咲き始め
・シャクナゲ(湖南岸) 3~4分咲き



 

奥日光 花&イベント情報

○千手ヶ浜
・ミツバツツジ 見頃
・シロヤシオ 蕾(週末開花予想)
・ズミ 新芽が出たところなので、6月中旬開花予想
・クリンソウ 6月中旬開花予想

昨年は5/23にクリンソウもズミも開花しておりましたが、
今年は10日ほど遅い開花になるとのことでした。

 

奥日光 花&イベント情報

○周辺観光情報

☆5月25日(土)14:00~/英国大使館別荘記念公園
オーボエとピアノのデュオ(協力 MCFオーケストラとちぎ)
オーボエ 山本 楓/ピアノ 田村 友美

☆6月1日(土)14:00~/イタリア大使館別荘記念公園
マリンバデュオ(協力 MCFオーケストラとちぎ)
マリンバ 横田 郁美/澤田 奏恵

MCFオーケストラとちぎWebサイト
http://mcforchestra.web.fc2.com/


☆6月8日(土)14:00~/中禅寺湖畔ボートハウス
なじみのある楽曲を愁いを帯びたJAZZYなサウンドに仕上げお届けする
演奏 Free Swing

Free Swing Webサイト
https://freeswing.jimdo.com/

英国大使館別荘記念公園・イタリア大使館別荘記念公園は入館料(200円)のみでご参加いただけます。
中禅寺湖畔ボートハウスは無料です。

ハイキングも魅力的ですが、
歴史的な建物と共に 素敵な音楽を楽しむのも◎

春めく奥日光へぜひお越しくださいませ。

旧花庵ブログはこちら

旧紅茶ブログはこちら